断捨離したい! → 「モノを捨てるルール」は3つある

rulesミニマリスト

ミニマリストが実践している「モノを捨てるルール」についてまとめました。

ぼくが色々なものを断捨離してきたなかで、実際に成功したルールなので参考になるのでは?と思います。「とにかくモノを捨てたい」「断捨離したい」という方は、よろしければ参考にしてみてください。

ミニマリストの「モノを捨てるルール」

モノを捨てるルールは3つあります。

  1. 今必要なければ捨てる
  2. もう一度買いたいと思えなければ捨てる
  3. 一年使わなかったら捨てる

順に紹介していきますね。

今必要なければ捨てる

1つ目は「今必要なければ捨てる」というルールです。

ぼくはこれでほとんどのモノを断捨離できました。モノを手にとったら、「今の自分に必要なのか?」と問いかけてみてください。答えはすぐにでると思いますので、わりと簡単に捨てれるようになります。

「今の自分に必要ないもの」は使用頻度が低いものです。

そういったものを保管しているうちに、年をとり、ライフスタイルが変わってしまうかもしれません。モノとの付き合いは「今」に注目するのがいちばんだと思います。

もう一度買いたいと思えなければ捨てる

2つ目は、「このモノがなくなったとしてもう一度買うか?」という問いかけです。

これも効果抜群です。

モノを買った時は「かっこいいな」とか、「これがあったら快適だな」と思うわけですが、しばらくたつと価値を感じなくなるものってあると思います。

そんなモノに「この問いかけ」はばっちりハマります。特に服には効果的だと思うので試してみてください。もう一度買いたいと思えないモノならば、今の自分には必要のないモノです。

一年使わなかったら捨てる

3つ目は、「一年保管して捨てる」ということです。

上記の2つの問いかけでも捨てられなかったもの(高価なもの・思い出の品)は、一年保管してみるのがおすすめです。

日本には四季があるので少し時間はかかるとおもいますが、一年使わなかったものはおそらく一生使いません。買ったときは高価だったとしても今の自分には全く価値のないものかもしれません。

これは最後の手段ですが、わりと効果的だと思います。

まとめ

以上、ミニマリストが実践している3つのルールでした。

もう一度まとめるとこちらです。

  • 今、必要なければ捨てる
  • もう一度買いたいと思えなければ捨てる
  • 一年使わなかったら捨てる

「断捨離したい」と本気で考えている方は、ぜひ実践してみてください。

きっと色々なモノを手放せると思います。

タイトルとURLをコピーしました